赤ちゃんが生まれた直後からずーっとお世話になるオムツ。
私たちが生まれた頃はまだ布おむつを使っていたそうですが、今や定番は紙オムツ。
汚れたオムツをポイと捨ててしまうだけで大丈夫なので、非常に衛生的で便利ですよね。
しかし、そこで悩むのが「どのオムツを使えばいいのか」ということではないでしょうか。
現在薬局などで見てみても、非常にたくさんの種類が販売されています。
「すぐに捨ててしまうものだからあまり高いものはもったいない。だけど赤ちゃんの肌にとっていいものを使ってあげたい。」と考えるママさんがほとんどではないでしょうか。
そこで、私が使ってみてよかったなと感じたオムツTOP3を皆様にご紹介したいと思います。
赤ちゃんのお肌にも個人差があるので合うもの合わないものもあるかと思いますが、できるだけ具体的な感想を書きますので、参考になれば幸いです。
第3位:メリーズ(花王)
ウサギの可愛いCMが印象的なオムツです。
価格は販売店にもよりますが、比較的良いお値段帯のオムツかと思います。
こちらの特徴は、吸水面が非常にフワフワしていて肌触りが良いこと。
その為、オムツをぺたんこに畳んでみると少し厚みがあります。
おなか周りのゴムは割とゆったりとしていて、履かせるママにとっても履かせやすい仕様です。
使用済みのオムツをくるくるとまとめる際にも、コンパクトにまとまるので好印象でした。
ただし股上が少し浅いので、新生児期~離乳食が始まるまでのゆるウンチ期までの間は漏れてしまうことも多くありました。(どのメーカーのオムツでもそんなに変わりませんが…)また、テープ型の場合止めるテープ部分が伸びないので、サイズアップするペースがほかのメーカーの者に比べると少し早いかもしれません。
個人的に、赤ちゃんにとっての肌触りが非常に良いのでランクインさせていただきました。
[メリーズの良い点]
- 肌触りの良さ
- おなか周りがゆったり
- 使用済みオムツがコンパクト
[メリーズの気になる点]
- 股上が少し浅い
- テープ型はテープ部分が伸びない
第2位:ムーニーマン(ユニ・チャーム)
白い天使が愛らしいCMのオムツです。
価格は、上に紹介したメリーズと同じくらいが多いかと思います。
こちらの特徴は、股上が深いこと。
漏れに注目している商品なのか、私がこのオムツを使っていて漏れたことはないです。
また、おなか周りのゴム部分がフワフワとしていて、おなか周りがしっかりとある息子君でもきつそうには見えませんでした。
使いづらいなと感じた点に関しては、股上が深いために足を入れるのが難しい!動くようになってくると、せっかく片足を入れたのに、もう片足を入れている間に足で蹴って脱いでしまうことって多いんですよね。
股上が浅いものだとサッと足が通りますが、股上が深いと途中で足が引っかかってしまうことが多く、息子君と何度も戦いました(笑)
また、オムツケースに入れた際に、股上が深い分縦長になっていて少々大きいように感じました。
赤ちゃんのオムツで漏れがないというのは非常に良いポイントですので、ランクインさせていただきました。
[ムーニーマンの良い点]
- 股上が深く漏れにくい
- おなか周りのゴムがフワフワ
[ムーニーマンの気になる点]
- 股上が深すぎて足を入れにくい
- 少々サイズ感が大きい
第1位:パンパース(P&G)
第1位は赤ちゃんがすやすやと眠っている姿が微笑ましいCMが印象的なオムツです。
価格は上の2つとそんなに変わりありませんが、よく特価になっているのを目にします(笑)
こちらの特徴は吸水率が高いこと!濡れたオムツをしばらくそのままにしていても、表面がサラサラでした。
これには非常に驚きました!また、オムツの表面を見てみると他のオムツにある表面のボコボコがありません。
その為、ぺたんこにすると非常に薄くなります。
オムツケースに入れる際に、1枚多く入れられるのもママにとっては安心ですよね。
そしてもう1つ。テープ型のテープが非常に伸びるので、結構長い間サイズアップせずに使えました。(皆さんは表記通りにサイズアップしてあげてください)サイズアップすると急に枚数が少なくなってしまうので、家計が助かりました!
使いづらいなと感じた点に関しては、おなか周りが少しきついこと。
我が家の息子君がポチャッとしているせいかもしれませんが、ゴムがしっかりしている分おなかに食い込んでいるように見えました。(もちろんおなか周りはふわっとしたギャザーになっているので、問題はないと思います)
おなか周りがきついと感じたのは息子君の体系のせいもあると思うので、トータルバランス的にこちらをNo.1にさせていただきました。
[パンパースの良い点]
- 吸水率が高い
- オムツが薄いので持ち運びしやすい
- テープ型はテープの伸びが良い
[パンパースの気になる点]
- おなか周りのゴムがしっかりしすぎている
以上、私が使ってみて満足したオムツTOP3でした。
オムツはたくさん種類があるし、サイズもたくさんあります。
また、赤ちゃんのお肌に合う合わないということもあるのでいろいろ使ってみてピッタリと合うものを見つけてあげてくださいね。
またメーカーによっては通常タイプと、より肌に優しい少しお高めのタイプの2種類を備えているオムツがあります。
テープ型を使っているときには少しお高めのタイプも好んで使用していましたが、パンツ型に変わると、お高めのものはおむつ替えでサイドを割く際に、生地が柔らかすぎて破れてしまいました。
おむつ替えは時間との勝負なので、パンツ型に変えてから私は使用しなくなりました。
月齢によっても合うオムツは変わってくるので、いろいろと使いながら楽しんでみてくださいね。
コメント